ブロギングなう

毎日ブログを書けば文章力が上がるのかを検証中

【上司対策】他部署の様子を同期に質問してみたよ

我慢の限界を迎えました。

 

「残業するな」「何で残業してたの?」「何で仕事終わらないの?」という上司からのツッコミに対して、過去1週間の愚痴です。

 

 

かなりストレスを感じています。 

「残業するな」がストレスになる理由

  • 「仕事が遅い」能力の低さを指摘されている気分になる
  • 「無駄な作業をしている」信用されていない気分になる

「無能で使えねえから早く帰ろ!」という言葉に聞こえるのだ。

周りの先輩は残業をしているし。

 

うちの上司が頭がおかしいのか、うちの組織がおかしいのかを検証するために同期数人にアンケートを取った。

<分かった事>

  • 皆、私よりもはるかに残業している
  • 残業時間を減らせと上司から指摘された同期はいない

 

うちの上司特有の注意であることが判明した。

部署のなかでも注意されるのが私だけなので、残るは

  • 「私に本当に問題がある」
  • 「上司が私のことを嫌いすぎる」
  • 「成長させるためにプレッシャーをかけている(周りの先輩いわく)」

どれなんでしょうね。

 

とりあえず、これ以上ストレス受けると体に影響が出そうなので、現状を上司に伝えて改善策が無いか相談してみようと思います。

 

これで状況が変われば良いのですが・・・

何よりも「残業ゼロ」を目指せという明確な目標を与えられれば頑張れる気がします。大義名分を元に先輩からの仕事も断れますしね。

努力して早く帰れるようになった時に他の先輩から「新しい仕事」を振られるのは、一番避けたいですね。

 

(300/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

【冬の3大幸せ】寒さから解き放たれて「はぁああああ(*´Д`)」とほっこりする瞬間ベスト3は?

冬になると知らない間に体が疲れやすくなっています。

f:id:ujin11:20171028215059p:plain

外と室内の温度の差が大きいため、自律神経が乱れ消費エネルギーが大きくなるためです。

 

寒いし、疲れるし、寒いし、疲れるし・・・で良いところなしの冬に見えますが、そんな冬でも「はぁああああ(*´Д`)」と幸せになる瞬間があります。

 

そんなわけで、冬の「はぁああああ(*´Д`)」な瞬間を発表。

温かい飲み物を飲んだ時

寒い外から暖かい部屋に入っただけでも「はぁああああ(*´Д`)」となりますが、更に温かい飲み物を飲んだ時のことを思い出してください。

f:id:ujin11:20171028215118p:plain

超幸せです

 

オーガニックの紅茶やコーヒーで、いつもより「ちょっと良いもの」を飲めばもっと心も「はぁああああ(*´Д`)」

 

 冷え性の改善になる生姜茶は最強

GREENWOOD 生姜茶 600g

GREENWOOD 生姜茶 600g

 

 

快眠効果のあるココアで体を温めてから寝るのもいいですね

 

お風呂に入った時

外から帰宅すると、体がカッチンコッチンだったりしません?

寒気・悪寒のイラスト

カッチンコッチンな体で、風呂に入った瞬間を思い出してください。

 

温かいシャワーを浴びる人のイラスト

はぁああああ(*´Д`)

超温まる~~~(*´Д`)

 

お風呂のイラスト「男性」

湯船につかった瞬間に「はぁああああ(*´Д`)」という声が漏れませんか?

たまに入浴剤を使うと「プチリッチ」な気分に。

アース製薬 バスロマン 入浴剤 森林温浴 680g

アース製薬 バスロマン 入浴剤 森林温浴 680g

 

まだやったことは無いですが、そのうちバスキャンドルなんかも試してみたいですね。

お風呂が幻想空間になる Balispaごこち バスキャンドル 1pcs お得3個セット

バスキャンドル

 

 

 

ベッドに入った瞬間

f:id:ujin11:20171028222551p:plain

一日に一回は絶対にやってくる「ベッドに入る瞬間」。

冬だと布団が冷えているので布団に入るのが億劫だったりします。

マルカ 湯たんぽ Aエース 2.5L 袋付 022524

マルカ 湯たんぽ Aエース 2.5L 袋付 022524

 

湯たんぽで暖まるのは足元だけなので「布団冷たい問題」は解決しません。

 

そんな私が使ってるのは、電気毛布!!!

パナソニック 電気しき毛布 丸洗い可 160×85cm DB-U30LS-C
 

部屋に暖房が無しの私には必須のアイテムです。

布団に入る1時間ぐらい前に電源を入れておけば、布団に入る頃にはもうヌクヌクですよ。

超幸せ~~~(*´Д`)

 

まとめ:冬の3大幸せ

「暖かい飲み物を飲む、お風呂に入る、ベッドに入る」どれも普段の生活の普通の行動ですが、簡単に幸せになれます。

 

寒くて疲れる冬なんて最悪!と思っていましたが、意外と簡単に幸せになれる季節なのかもしれません。

 

はぁああああ(*´Д`)

 

今日も幸せだ~(*´Д`) 

 

皆さんにとって「はぁああああ(*´Д`)」となる冬の幸せって何ですか?

 

(299/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

【同性同士でも要注意】男性同士や女性同士でもこんなことを聞くのは、セクハラです!

昨今、異性間のセクハラは制限が厳しくなりましたよね?

f:id:ujin11:20171026220855p:plain

企業ではセクハラ研修が設けられ、男性が必要以上に女性に気を遣うことが「逆にハラスメントだ!」と言われたり。女性上司による男性部下へのセクハラが話題になったり、世間は「セクハラ」に厳しくなりました。

 

同じセクハラであってもまだまだ市民権を得ていないのは「同性同士のセクハラ」です。

女同士の喧嘩のイラスト

厚生労働省によって、2014年7月1日から施行された「男女雇用均等法の改正指針」では、明記されています。

同性間の言動もセクハラに該当

参考:【共同通信】セクハラ 「同性間でも成立」明示 厚労省の改正指針  法テラス

 

施行の裏には、「同性間のセクハラ被害が増えていること」がありました。

女性上司が女性の部下をしつこく食事に誘ったり、男性間で性的なからかいやうわさ話をしたりする行為が該当する。

同性間の言動もセクハラ 厚労省、均等法指針を改正 :日本経済新聞

 

相手の意に反するものであれば同性間でもセクハラです。

意外と巷に溢れている行為ばかりなので、要注意です。


男性同士のセクハラの例

①裸踊りを強要

②度を超えた下ネタの聞かせる

③性体験を執拗に尋ねる

 

③などは、身に覚えのある人もいるのではないでしょうか・・・


女性同士のセクハラの例

①胸の大きさや男性経験を詮索

②結婚しない理由を質問する

③「お茶くみ」などを「女性の仕事」と決めつける

④性的なうわさを流す

 

被害を受けた場合の対処法 

  1. 「やめてください」と拒絶の意思表示をする。加害者の言い訳「嫌がっているとは思えなかった」という言い訳を封じることが目的です。
  2. セクハラの証拠を収集する。メールや電話の履歴や会話の録音を保存する。被害を記録したメモや日記も可能。
  3. 社内の相談窓口、外部機関(労働基準監督署法テラス)などに相談する

詳細:対策とアドバイス | セクハラ110番

 

まとめ

異性間のセクハラは「認知」が広まったおかげで周りの人が守ってくれたり、嫌な思いをする人が減りました。「同性間でもセクハラになること」を知っている人が増えて、嫌な思いをする人が減って欲しいです。

 

何よりも何も知らないことによって「自分が加害者になること」は避けたいですね。

 

(297/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

部長、その恋愛はセクハラです! (集英社新書)

部長、その恋愛はセクハラです! (集英社新書)

 

 

【ヒトリゴト】夜型だけど、夜の飲み会はアウト

飲み会に行くと、寝れなくなる。

お酒を呑んでるときも呑んでない時も同じだ。

 

大勢の人と話すことに慣れていないのかもしれない。

職場の飲み会だけではなく、友達とのご飯会ですら複数人の場合は寝れなくなる。

 

だから大概の予定は、昼に入れる。

そうしないとリズムが狂ってしまうからだ。

 

最近、自分はとても綺麗好きだと気づいた。

高校生の頃まで部屋が散らかっていたが、最近は自室をいつも綺麗に保っている。

 

もしかしたら私は朝型なのかもしれない。

飲み会なんかも9時には切り上げて10時には家に着くように調整した方がいいかもしれない。

そんなことを少し思い始めた。

(296/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

【ヒトリゴト】周りの人は言われてないのに「残業するな」って言われている

「残業するな」ってよく言われるんだ。

理由は分からない。

周りの人も残業してるのに、何かとつけて残業している理由を問われる。

まるで「残業するな」と言われているようでとてもストレスだったりする。

 

気にするからいけないのか。

 

明日から無視しよう。

仕事があるから残業するに決まっている。

こんな愚問投げかけるなんてありえない。

 

勘弁してくれ。

(295/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

仕事がうまく行ったぜええ(前半は愚痴)

今日はストレスでプチ切れ寸前でした。

 

4カ月前に予告していたことを「知らなかった」と言われて、急に頼み事してきたのに被せて私に非があるかのように責められる。

他の仕事で忙しいのにどうでも良いこと(相手が間違っていること)で文句言われて時間取られてブチ切れそうでした。

かなりのイライラを抑えながら「あああ。私の仕事のストレスはコレだったのか。」と気付きました。

 

 

確かに私にも非があります。

リーダーとなっているプロジェクトでスケジュール管理を怠ったり、話し合いの場を自分から設けなかったり。

言い訳としては、スケジュールを組んでも鶴の一声で全てが崩れる。

話合いの場で決まった事が2週間後に、「思い付き」でひっくり返る。

もう、仕事する気にならないし、全て決めて欲しいって思うようになりました。

 

自分の力不足を痛感しつつも「こんな人との調整は仕事じゃないだろう」・・・とグルグル。

 

そんな中で今日、開催したイベントが無事に終了。

他の仕事はまだまだ続きますが、ここ1週間続いていた怒涛のイベントラッシュが終了してホッとしています。

 

いやったぜええええ!!!という感じで月曜日からとても良い滑り出しを見せました。

 

(294/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中

【やってますか?】TOEIC受験の振り返り。スコアメイクよりも大切なことに気付いた!

台風が接近する中、雨にも負けず、風邪にも負けず、TOEICを受験してきました!

この1か月で一番の集中力を発揮して気分良かったです。 

次の受験時の参考になれば、と思い振り返ります。

 

目標は950点

 TOEICの受験勉強を始めたのは、ちょうど1か月前でした。

目標点は950点!夢は大きく持つべきだよな~~!

2013年7月に915点取っていたので、過去の自分を超えたい気持ちがありました(恥)

 

とはいえ、現実離れしすぎwwww

 

受験前の勉強

  • 平日朝、20分間の通勤でBBCを一記事。ツイートで要約

  • 公式問題集1セット解く&答え合わせ 795点~925点

配点:L 91/100(445-495) 、R 84/100(350-430)

  • 非公式問題集のReading 1回分解く&答え合わせ R 83/100(350-430)

以上

  • 海外ドラマを見まくる(リスニング対策)

超なまけものでしたが、せめてもの想いで1回20分のドラマを1日2話、英語字幕付きで見てました。楽しかったです←

 

こんな4つの方法で950点取れるわけないwwww舐めすぎなんです。

2回解いた模試を見る限り、Readingセクションが足を引っ張ています。

しかし、Readingの改善策を全く取れてない。

 

ただ、BBCを毎朝読んでいた理由はあります。

TOEIC新形式では、長文問題が増えてたので「速読力」がより求められます。

速読力を鍛えるには「普段から英文を読んで慣れる」以外に方法はありません。

BBCの記事を読み続けて2週間経った辺りから成果が見え始めました。単語を一語一語読まずに、単語の集団をパッパッと読める様になったのです。この方法は間違っていなかったですが「1か月間、平日20分間のみ」と量が少なかったことが反省に残ります。

 

何よりも肝心の「単語対策」を一切行っていない部分が、本気でこの目標を達成する気がないことを示しています。

モチベーションが行方不明だったからです。

 

 「モチベーション行方不明病」の原因

 秋になってから原因不明の「モチベーション行方不明病」を患ってろくに勉強できませんでした。

原因不明とは言いつつも、思い当たる節があるので書いていきます

  • 恋活で疲弊する

恋人つくるぞキャンペーンを進めてきましたが、何も上手くいきません。良い感じになりつつも、面倒臭くなってポイっとする。ポイした割には未練が残ってムニャムニャムニャムニャとグルグル。

慣れない事をして、一気に疲れました。アラサーのくせに恥ずかしい(*ノωノ)ですね

  • 体調不良

恋活による疲弊とも関連します。8月末からずっと咳が止まらず、風邪をひき続けてきました。一昨日は微熱も発症して最後の追い込みも何もしないまま本番を迎えました。

  • 950点取らなきゃいけない理由が分からない

 

コレを言ってはお仕舞いよ。

 

目標を立てましたが、唯一の目的は「カッコつけるため」。私は、カッコつけることに魅力を感じないタイプなのでモチベーションが全く上がりませんでしたwww

根本的には、モチベーションを上げるための上手い目標、目的を設定できなかったことに問題。

 

受験当日

そんなこんなで受験当日を迎えました。

5000円を無駄にしないため、前日に悪あがきをします。

↓これは意味がありました。 

特に試験問題の時間配分を振り返っておいたのは良かった。

 

試験会場に到着したのは、受付終了の20分前。

お手洗いに2回行って、受験番号やアンケートなど余裕を持って記入することができました。

問題用紙が配布されて試験開始までに10分ほど時間があったので、机にうつぶせになって精神統一をします。(単に寝てるだけ)

 

~リスニング開始~

開始と同時に両隣の人が、すごい勢いでリーディングの後半部分を読み進めています。(ルール違反?良いんだっけ?)と混乱しつつも問題に集中します。

5問目ぐらいから「分かる!英語が聞こえてくる!!!海外ドラマをバカみたいに見てきた効果が発揮されてる!!!」と思いつつも何問か聞き逃しますwww

90点取れてるかどうか微妙です。

 

~リーディング開始~

運命のリーディングが始まりました。時間は75分間。

予習しといた時間配分を目標に問題を解き進めます。

PART5,6を予定よりも5分早い20分で解き終えPART7に55分間費やしました。

この時間配分が私にはピッタリ。

ただ、時間を気にするあまり適当に答えを選んだところも多かったと思うので、80点取れてるかも微妙なところです。

 

アウチ・・・ 

 

まとめ

本当に適当な勉強をして迎えた本番でしたが、こうして振り返ってみると分かることが沢山あります。

  • 目標設定には、目標の目的も明確にしないとモチベーションがついてこない
  • 私の場合「見栄」はモチベーションにはならない
  • 本番はかなり集中できた。自習の時は「本気」ではなかったことが発覚
  • TOEICの勉強」をする時代は終わった。高得点取得をモチベーションにできないのであれば、短期間に集中して高得点を狙うのではなく、日々英語に触れて「英語の基礎体力」を上げるしかない。
  • 今後もBBCを通勤時間に読む習慣を続けよう。最初は「見出し」を読むだけでも「読みたくないよT - T」と暗い気持ちになっていましたが、最近は「ゲスで面白い記事ないかしら」と思う余裕ができました。

 

受験後「私ってなんで英語の勉強してるんだろう」とふと思ったんです。

大学時代は「留学して現地の大学で勉強したい」という目的がありました。

今となっては、TOEICで高得点取りたいわけでもないですし、グローバルな仕事をしたいからでもありません。職場では特に評価されませんし、むしろ皮肉を言われて終わるだけです。

 

最近気づいたことですが、英語ができると自分の世界が広がって単純に楽しんです。BBC読み始めて、今まで知らなかったカタローニャ問題や日本のメディアが報じない米国の動きを知ることもできました。「へ~そうなんだ!」と知ることに楽しさを感じるタイプなので。

TOEIC受験をしていなければ、BBCを読み始めることはなかったはずです。

今回のスコアは全く期待できませんし、最近はTOEIC受験を決意したことを全力で後悔していました。しかし、これををきっかけに「視野が広がった」ので、スコア以上に大切な「楽しさ」を得ることができました。

 

他のTOEIC受験者の皆さんもぜひ「振り返り」をしてみてください!!

何か大切なことに気付けるかもしれませんよ。

 

(293/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中