ブロギングなう

毎日ブログを書けば文章力が上がるのかを検証中

一週間を振り返る、来週へ向けて

Sponserd Link

普段は手帳で「1週間の振り返り」をしていますが、今回はブログで振り返ってみます。

(といっても大概が「疲れた」を理由に振り返りをせずにダラダラ過ごしています)

 

普段使っている手帳

7つの習慣 入門手帳2017

7つの習慣 入門手帳2017

 

 

 

一行で振り返る一週間

5/15(月) 特になし。前日は睡眠不足だったので早めに帰宅、21時半就寝

5/16(火) 部署横断型プロジェクトの打ち合わせのため21時退社

5/17(水) 翌日の打ち合わせ資料作成のため21時退社

5/18(木) 講演会に参加 21時帰宅

5/19(金) 社外の勉強会に出席 22時帰宅

5/20(土) 朝足がつる、友人とランチ+OB訪問(1時間予定から4時間へ延長)

5/21(日) 朝食を食べてから寝る→15時起床→ボーっと過ごす

 

仕事、自己研鑽、友人関係とフルに楽しんだ一週間でしたが、フルに楽しみすぎたせいで今日はダウン。

 

読書

今週読んだのは1冊だけでした。

GRIT 平凡でも一流になれる「やり抜く力」

GRIT 平凡でも一流になれる「やり抜く力」

 

 

様々な事例を証拠に「能力なんて関係ない!コツコツやれるのが成功につながるのよ~」というメッセージを延々と投げかけてくる本でした。

正に「平凡・普通」の代表格で「地味に気が向いた時にコツコツ」と物事に取り組む私を称賛してくれる最高の本でした 。

 

才能の無さや環境を言い訳にせずに、何かに取り組む勇気を貰えます。

完全に止まっていた統計の勉強について思い出しました。 

 

思い出したから何か行動したかと言われるとそれは別の話です。

 

新しくチャレンジしたこと

3つあります。

 

1.早起きへの意識付け


「早起き」の実現のために現状の振り返りを行いました。この日を境に、就寝前の無駄なネットサーフィンはやめました。良い滑り出しです。

 

2.部屋をピカピカの状態に保つ 


この記事を書いたことをきっかけに、部屋を一番綺麗な状態にすることが自分のやる気を左右することを確認しました。

 

今週は、徹底的に部屋を綺麗にして続けたので、家族に「どうした」と驚かれるぐらいでした。私史上最高の部屋の綺麗さです。

 

 3.朝起きてからのベッドメイキング

「 2.部屋をピカピカの状態に保つ 」に関連するかもしれませんが、今までは朝起きて布団はグチャっとしたままにしていました。

 

グチャっとしたままでも出社してしまえば見ないで済むので、一々整える必要が無いと思っていたからです。

こうして文章にしてみると、ダメ人間丸出しな感じで恥ずかしい(/ω\)

 

ただ、水曜日の朝に「ベッドメイキングをすれば朝起きてから直ぐに何か達成した気分になれる」という一節をネットサーフィンで読んだので直ぐに試してみました。

「部屋を綺麗にする」ということをかなり意識していたので、「確かに、ベッドも整えなきゃな」とすんなり納得できたので、良いタイミングでした。

 

反省

仕事の業務量を舐めていたせいで、今週中に終わらせたかったことの2割ぐらいが終わっていない。この土日に仕事を進めようと思っていたけど、何も手を付けていない。来週もパンパンなのでどうしようかと悶々としている。

業務量を正しく見極めることって仕事のためではなく、プライベートを充実させるためにとても大切なんだなと痛感しています。

 

まとめ、次週に向けて

振り返る前までは「平凡な1週間」だと思っていましたが、「3つの新しい挑戦」や『GRIT』という良書との出会い、どの一日も精一杯生きていたな~、と振り返ることで「良い1週間だったな」と思えました。

心残りなこととしては、「ブログの内容がな・・・」というところでしょうか(苦笑)

 

 

・部屋を綺麗に維持、ベッドメイキングは次週も継続

・『GRIT 平凡でも一流になれる「やり抜く力」』を読んだ「まとめ」をする

・早起きについては、「何故早起きが必要なのか」を自分で納得させる

・統計検定の勉強方法、勉強計画について考える時間を設ける

・退社時間が遅いことが予想されるので、業務の優先順位を明確にさせて無駄に忙しくすることを避ける

 

明日からまた良い1週間を送るぞ~~。

 

(139/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中