ブロギングなう

毎日ブログを書けば文章力が上がるのかを検証中

明日はいよいよTOEIC受験・・・オワタwww直前にできること3つ

Sponserd Link

昨日、仕事をしていたら37度5分の熱が・・・

今日は模擬問題を解こうと思っていたのに15時になってやっと起きれるほどの体調不良。

笑えますね。

もう、ボロボロですwww

 

今までの勉強も相変わらずBBCを1日1記事読んで海外ドラマを見て馬鹿笑いするばかり・・・ 

今からできる唯一のテスト対策は体調を整えて、遅刻しないようにテスト会場に着くだけ!

そのためにテスト前日にできることは3つあった。

 

<その1>

試験会場を確認する。

会場によっては駅から遠かったりするので、事前に調べておくことは必須です。

高校生の時、早稲田大学で模試を受けたことがあるのですが、きちんと調べてなかったせいで駅から会場まで20分ぐらい歩いた記憶がありますwww

良薬口に苦し。

 

<その2>

 テスト用具を確かめる

・受験票

・えんぴつ、シャーペン

・腕時計

・本人確認書類

えんぴつなんて普段使わないので、前日までに用意しておきましょう。

 

<その3>

これが一番大切。

テストの時間配分を確認

・リスニング45分

リスニングは、音声がどんどん流れていくので時間管理は不要。どれだけ集中力を切らさないかが勝負。

・リーディング75分

75分間をどういう風に使うかがミソです。 

PART5 文法問題30題【10分】

PART6 長文穴埋め問題 4文章【15分】

PART7 長文読解問題【50分】

 

PART5,6をいかにリズミカルに解けるかも大切ですし、PART7の地獄の長文問題も集中力を切らさずに諦めないことが大切です。

 

PART7をもっと詳しくみると、3種類の出題形式があります。

50分の使い方は、以下の通り

  1. 文章1つ 10セット【20分】大問1つにつき2分程度でパパっと解いていく。
  2. 文章2つ 2セット  【10分】大問1つにつき5分かけられる。
  3. 文章3つ 3セット  【20分】大問1つにつき6分ほどかけられる。

 

 

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1

 

 

どうあがいても高得点を狙うことなんて無理ですが、今の実力をテストで存分に発揮するためにできること、3つをまとめました。

 

あとは祈るだけ^^

(292/365)←365日連続ブログ更新の記録更新中